ふつー、が生まれる毎日から。

"自分"に向き合った先には、『ふつう』がありました。ふつうって、幸せとイコールだった。そんな話を、私と、ムスメと、旦那さんとの毎日から。たぶん。

赤ちゃんがつなぐ国際交流

ヒッポメンバーのお家にホームステイしているゲストと交流、観光しました。

f:id:toitoitoi39:20180423150207j:image

 

わが家もホームステイ受け入れするのですが、妊娠出産もあり約1年半ほどご無沙汰してます。

娘も喜ぶし、私たちも楽しいのでまた受け入れしたいと思っているのですが…

 

あまりに久しぶりすぎて不安。。( ̄∀ ̄)

 

自分の心が開けてないと、

全然話しかけにもいけない。。

ま、海外の人に限らず、こーいう精神状態の時は日本人でもお友だちでも、何となく、自分から行きづらくなってる事もある。。

 

自分のオープン度合いのバロメーターにもなりますね。(。-∀-)

 

 

【 異文化交流することで

   心が開けてくる】

と、インドネシアへワーホリへ行ったメンバーが言っていました。

 

ほんと、そーだなー、と

今回の交流で再確認。

 

f:id:toitoitoi39:20180423150521j:image

観光先で出会ったチェコスロバキアのおふたり。

 

交流していると…

 

自分(日本人)とその他大勢(世界の国々の人)

 

という対立してるつもりはないんだけど、

二項対立のような意識から

 

大勢の中にいる、私。

世界中に色んなひとがいて、その内のひとりである。

 

という意識になっていくのを感じた。

 

どちらが良いとかないんだろうけど、

何となく、軽くなっていくのを感じた。

 

自分と、その他大勢。だと、自分へ目が行きすぎちゃって、(ある意味無言の勝手な)プレッシャーを背負ってる感じ。

 

f:id:toitoitoi39:20180423151319j:image

 

ふしぎだね〜〜

 

赤ちゃんがつなぐ交流だね!って

一緒だったヒッポメンバーに言ってもらった。

 

赤ちゃんかわいい、と話しかけてもらったの。

子どもさまさま(๑>◡<๑)

 

多言語をやってるヒッポファミリークラブだから、英語ではなしかけられたとしても、

どこから来たの?って聞いて

知ってたら、その国の挨拶!

知らなかったら、教えてもらう!

そこから、話が弾む🎵

そーいうのが、楽しい。(*≧∀≦*)